もち米蒸し

材料/4人分
もち米 | 60g | (1/3カップ) |
豚ひき肉 | 100g | |
鶏ひき肉 | 120g | |
長ねぎ | 20g | (小1/3本) |
にんじん | 20g | (小1/4本) |
生しいたけ | 40g | (中3個) |
A
卵 | 20g | (Sサイズ1/2個) |
おろししょうが | 4g | (小さじ1弱) |
食塩 | 2g | (小さじ1/3) |
しょうゆ | 16g | (小さじ1弱) |
栄養成分/1人分
エネルギー | 250kcal |
たんぱく質 | 20.8g |
脂質 | 11.5g |
コレステロール | 44mg |
食物繊維 | 1.1g |
塩分 | 1.4g |
作り方/
1.
もち米は1時間ほどぬるま湯につけてからざるに上げ、水気を切る。
2.
長ねぎ、にんじん、生しいたけはみじん切りにする。
3.
ボウルに豚・鶏ひき肉、みじん切りにした野菜をいれ、Aを加えて練り、直径3cmほどのだんごに丸める。
4.
だんごの表面にもち米をつけ、蒸し器に並べる。強火で20分蒸し、皿に盛る。
※もち米をぬるま湯につけている間、食紅で薄く色づけすると写真のようにほんのりピンク色に蒸しあがります。
※もち米をぬるま湯につけている間、食紅で薄く色づけすると写真のようにほんのりピンク色に蒸しあがります。