おかずの定番ふっくらさばの味噌煮

写真は1人分です
材料/4人分
さば(筒切り) | 280g | (70g×4切) |
A
味噌 | 32g | (大さじ2弱) |
醤油 | 4g | (小さじ2/3) |
砂糖 | 16g | (大さじ2弱) |
おろし生姜 | 4g | (適量) |
だしの素 | 1.6g | (小さじ1/2) |
水 | 120ml |
栄養成分/1人分
エネルギー | 281kcal |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 19.9g |
コレステロール | 46mg |
食物繊維 | 1.2g |
塩分 | 1.5g |
作り方/4人分
【下準備】
Aを混ぜ合わせる。
1.
さんまは5cm幅に切り、塩、こしょうをする。トマトは5㎜厚さにスライスする。
2.
グラタン皿に秋刀魚、A、トマトを順に重ね、ラップをして500Wで6分レンジ加熱する。
3.
シュレッドチーズをのせてオーブントースターで焼き目が付くまで焼く。
4.
ケチャップをかけて、パセリを散らす。
【レシピ考案者:天使大学 久保ちづる・北大病院 栄養管理部・管理栄養士 木田春代】