さばのトマト春巻き

レシピ画像がありません。
DHA、EPA豊富なさばは水煮缶を使えば手軽に食べられます。トマトソースをしっかり煮詰めるのがポイント。少な目の油で焼くのでヘルシーです。

材料/4人分

さば水煮缶 160g
春巻きの皮 8枚
A
トマトダイス缶 300g
玉ねぎ 50g
にんにく 1~2片
オリーブ油 (小さじ1)
顆粒コンソメ (小さじ1弱 )
黒こしょう (適宜)
大葉 8枚
プロセスチーズ 60g
小麦粉(倍量の水で溶く) (適宜)
オリーブ油 (大さじ1/2)

栄養成分/1人分

エネルギー 225kcal
たんぱく質 14.2g
脂質 11.1g
コレステロール 45mg
食物繊維 1.8g
塩分 1.0g

作り方/

1.
玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、Aのオリーブオイルで炒め、透き通って来たらトマト缶を加えて水分を飛ばすように煮詰めて、コンソメ・こしょうで味をととのえ粗熱をとる。
2.
春巻きの皮1枚に大葉を2枚と1の1/8量、チーズ、さば水煮缶をのせて巻き、水溶き小麦粉をぬって巻き終わりをとめる。
3.
フライパンにオリーブ油を熱し、2の巻き終わりを下にして両面をこんがりと焼き、半分に切って器に盛る。

【管理栄養士/フードコディネーター りさ】

作ったよコメント 

2016/11/14
11:26
ひかる
調理用トマトをいただいたので、トマト缶の代わりに使って作ってみました。大葉の香りがよくておいしかったです。
 
 
パスワード変更
アカウント情報変更